東京・栃木 オータム・トリップ2008


(2日目・10月26日)  −日光(2社1寺)、華厳の滝、中禅寺湖−

大猷院(たいゆういん)

大猷院(たいゆういん)とは、徳川3代将軍家光が死後、後光明天皇からたまわった法号です。ここは、4代将軍家綱の命によって建てられた家光の墓所となっています。一番奥に位置するため、ここまで来る人は少なくてひっそりしています。紅葉も美しくて、ここが日光?と疑いたくなる穴場でした。
大猷院へ向かう参道 大猷院仁王門
杉並木が美しい大猷院への参道 大猷院の仁王門
大猷院拝殿 大猷院拝殿 色付きはじめ
煌びやかな中にも落ち着きがある大猷院の拝殿 東照宮界隈は紅葉のはじまり
二荒山神社(ふたらさんじんじゃ)

奈良時代の末、二荒山に神霊を感じた勝道上人(しょうどうしょうにん)が、大谷川の北岸に四本竜寺を建て、790(延暦9)年に本宮神社を建てたのが二荒山神社のはじまりです。境内には大きな「笹の輪くぐり」がありました。良縁を願ってたくさんの人がくぐられていました。みんな良縁に恵まれますように。
二荒山神社 二荒山神社の笹の輪くぐり 二荒山神社
二荒山神社の参道 二荒山神社の笹の輪くぐり 二荒山神社の参道
東照宮

1617(元和3)年、徳川初代将軍徳川家康を祭神に祀った神社です。その後、3代将軍家光によって、絢爛豪華な建物に建て替えられました。実際に見ると、境内には華麗な社殿、五重の塔、門、灯籠などのどれも荘厳で華麗で素晴らしかったです。ただ、あまりにも人が多くて、見てみたかった眠り猫や三猿は次回のお楽しみとなりました。いつかまた行きたいな♪
東照宮の参道 東照宮境内
なだらかな東照宮の参道 東照宮の境内は参拝者でいっぱい
東照宮五重塔 東照宮拝殿 東照宮薬師堂
美しい五重塔の姿 人が多くてなかなか拝殿に進めません 鳴竜で有名な薬師堂
輪王寺(りんのうじ)

奈良時代に勝道上人が日光山を開山し、中禅寺の地に神宮寺が建立されたのを祖としています。三仏堂には本尊の阿弥陀如来、千手観音、馬頭観音の三体が安置されています。大きな金色の三尊に威厳を感じました。
輪王寺三仏堂 輪王寺の紅葉
湯葉づくしのランチ いろは坂の紅葉 渋滞するいろは坂
湯葉づくしのランチ 大渋滞するいろは坂の紅葉
華厳の滝

高さ97mを一気に流れ落ちる豪快さや、自然の造形美がすてきでした。和歌山県の那智ノ滝、茨城県の袋田ノ滝とともに「日本三大名瀑」とも呼ばれています。紅葉もしていてすてきな眺めでした^^
まずは展望台から眺めると、真横から見ることができて美しかったです。
さらに有料のエレベータで下りると、下から見上げることができます。迫力がありました!
華厳の滝 華厳の滝
展望台から眺める華厳の滝
華厳の滝 華厳の滝 日光の紅葉
谷底から眺める華厳の滝 紅葉がきれいでした
中禅寺湖

2万年前、男体山の噴火による溶岩で渓谷がせき止められてできたといわれています。周囲約25km、最大水深163mの中禅寺湖。海抜1269mにあり、日本一の高さだそうです。思った以上に広くてびっくりしました!
湖の周囲が紅葉で美しかったです^^
中禅寺湖 中禅寺湖
旅日記 その2

2日目の10月26日は日光へ日帰りバスツアーです^^
日光は紅葉の美しい季節に行きたかったところです。あんまりバスツアーは好きじゃないけど、紅葉の美しい時期の日曜日だからすごい人だと思うのでツアーを利用しました。6:40に浜松町に集合なので、目覚ましを5:15にセットしたら、なんと2分前に目が覚めました。体内時計が正確なのか、不思議と目覚ましの鳴る直前に目が覚めることが多いです。こんな経験をお持ちの人は多いんじゃないでしょうか?

バスは、首都高〜東北道〜日光宇都宮道路を経由して、9:45頃に東照宮前に到着しました。途中渋滞もなく快適でした。ここで1時間半の自由散策のあと1時間の食事となりました。東照宮など2社1寺を見て回るには厳しいけど、いろは坂が渋滞していると聞くと、仕方ないところかな。このあたりがツアーの辛いところです。

かなり急いで2社1寺をしっかり見てきました。人が多くて結構疲れましたが。。。
ランチは「湯葉づくし」でした。バスツアーの食事はあまり期待していなかったけど、これは正解! すごく美味しかったです^^

いろは坂を上って中禅寺湖へ向かいます。予想どおり、いろは坂に差しかかった途端渋滞です。なんと中禅寺湖までの8kmに3時間を要しました。渋滞だから車酔いの心配はないけど、退屈で退屈で。。。 ただ、車窓から見ごろの紅葉をゆっくり見えたし、ときどき居眠りもできてよかったです。マイカーの人は大変だろうな。ツアーを選択して正解だったかも!

15:00にようやく華厳の滝の駐車場に到着です。ここで1時間の自由散策になりました。やはり時間が少ないのが辛いところですが、あの渋滞じゃ仕方ないところでしょう。
まず、華厳の滝を見に行きましょう! 高さ97mを一気に流れ落ちる豪快さや、自然の造形美がすてきでした。和歌山県の那智ノ滝、茨城県の袋田ノ滝とともに「日本三大名瀑」とも呼ばれています。紅葉もしていてすてきな眺めでした^^
中禅寺湖は予想以上に大きくてびっくりしました。周囲の紅葉が美しいけれど、あいにくの曇り空で、色がパッとしなかったです。。。

少し時間があったので、もう一度華厳の滝を見ましょう。今度は堅い岩盤をくり抜いたエレベーターで降りて、滝を下から眺めます。この眺めも素晴らしいし、ときおり飛んでくる水しぶきもいい感じ! 真冬には十二滝と呼ばれる細い小滝が凍って、華厳滝はブルーアイスに彩られるそうです。いつか見に行ってみたいなぁ〜

今回はバスツアーを利用しましたが、これは正解だったと思います。
ツアー代金は約9,000円です。交通費や昼食代、拝観料を合計するとこれくらいになるし、乗合バスは立っている人も多くて、いろは坂の3時間を立ってられないよね。渋滞でいつバスが来るかわからないしね。そういう意味ではバスツアーだと座席が確保できてるのがいいね。ただ、自由時間が少なくなるのがネックだけど。。。
back トップへ next
(3日目へ)