秋の鳥取・島根をドライブ


2010.11.6〜7  鳥取・島根をドライブ旅行しました
大山の紅葉に感動し、境港で鬼太郎と握手し、
石見銀山を探索し、足立美術館の庭園美を楽しみました



蒜山高原へ

大阪を5時45分に出て、近畿道〜中国道〜米子道を経由して、蒜山ICから蒜山高原へ。すでに中国道では渋滞が起き始めていました。加西SAで朝ごはんを食べていると、宝塚東TNを先頭に10km以上の渋滞と表示されていました。早く家を出て正解でした!
蒜山高原には午前9時に到着しました。ここでは牧歌的な高原風景や白樺林越しに大山を眺めながら小休止です。
のどかな蒜山高原 白樺林の先に大山が見えます 鬼女台展望台から見た蒜山
蒜山から大山へ

岡山県の蒜山から鳥取県の大山へのドライブです。かつては有料道路(蒜山・大山スカイライン)でしたが、今は無料開放されています。カーブは多いけれど、素晴らしい眺めの展望台があったりする快適なドライブウェイです^^
鬼女台展望台からは、蒜山の雲海が美しく、反対側には烏ガ山(右手前の山)と大山の眺望が開けています。美しい紅葉の樹海と澄みきった青空が素晴らしかったです^^
鍵掛峠からは迫力ある大山が望めます。紅葉した樹海の先に荒々しい大山南壁の山肌が見えます。感動の一コマでした!
鬼女台展望台から大山の眺望 鍵掛峠から見える烏ガ山 鍵掛峠から望む大山南壁の山肌
美しい紅葉が続くドライブウェイ 三の沢と大山 桝水高原から見える大山
境港と水木しげるロード

白砂青松の続く弓ヶ浜半島の先端に位置する境港市。水木しげる氏の出身地であり、日本海の魚介類が美味しい町です。
ゲゲゲの鬼太郎に登場するキャラクターの銅像がならぶ”水木しげるロード”を歩きます。ねずみ男や目玉おやじ、鬼太郎など楽しいキャラクターの立体ブロンズが並んでいて、とても楽しい商店街です。河童の泉では鬼太郎の小便小僧が立っていたり、巨大な目玉おやじがぐるぐる回る妖怪神社の清めの水があったり、境港駅前には鬼太郎交番もありました。鬼太郎のちゃんちゃんこを着たお巡りさんがいるのかなあ?
JRが米子−境港間に妖怪列車を運転しています。1時間に1本で乗りたかったけど時間が合わなくて断念しました。。。
水木しげるロード 電話BOXは鬼太郎の家 楽しい河童の泉
駅前の鬼太郎交番 駅前には妖怪達がずらり JRの妖怪列車(鬼太郎列車)
楽しい妖怪のパン ご当地名物の海鮮丼 巨大な目玉おやじ
楽しい縁日”妖怪楽園” 見応えがあった水木しげる記念館
出雲大社と日本海の落日

出雲大社に到着したら日が傾きかけていました。秋は日が短いですね。ちょっと急いで参拝しましょう☆
出雲大社は、大国主神が天津神に対し国譲りに応じる条件として、天孫が住むのと同じくらい大きな宮殿を求め、造営されたそうです。大国様も取引をされるんですね(笑)
神々の故郷出雲。出雲大社は日本を代表する“縁結びの神様”です。縁とは、男女の仲だけなく、すべてのものが幸福であるために縁で結ばれていて、お参りすれば良縁に効果をもたらすと伝えられています。神楽殿には長さ13m、周囲9m、重さ5tの日本一大きなしめ縄があります。出雲大社では、本殿の大改修が行われていて、ご神体は仮殿へ移されています。参拝は”二礼四拍手一礼”の方式で行います。
大きなしめ縄がかかる神楽殿 仮殿と改修工事中の本殿 大国主神と白ウサギの像
神社様式を取り入れた旧大社駅 市日本海の夕日と宿泊したマリンタラソ出雲


トップへ つぎへ