秋の郡上八幡と大矢田もみじ谷を散策



岐阜県郡上八幡は古い町並みが残る城下町
大矢田もみじ谷は5000本のヤマモミジに彩られる
そして長良川鉄道にお座敷列車が走る♪




郡上八幡

岐阜県のほぼ中央に位置し、豊かな自然に囲まれ、きれいな空気と水に恵まれた小さな城下町。古い家並みとその軒先を流れる水路がある。宗祇水は奥美濃の山々から流れ出た環境省が選定した「日本名水百選」の第1号に指定された
また、夏の夜に32夜踊られる盆踊り「郡上おどり」は、国の重要無形民俗文化財で、日本三大民踊のひとつに数えられている。
郡上八幡 郡上八幡の湧水
郡上八幡は水と踊りの町 あちこちにある美味しい湧水
郡上八幡の町並み 郡上八幡の町並み 郡上八幡の町並み
郡上八幡は小さな古い町並みが残る城下町の散策が楽しい
郡上八幡 郡上八幡の町並み 郡上八幡の町並み
紅葉が美しかった大乗寺 商品サンプルも特産品 ニッキの産地でもある
郡上八幡・宗祇水 郡上八幡の町並み 郡上八幡旧庁舎
飲用や野菜洗いにも使われる宗祇水 石畳にも風情を感じる 旧役場庁舎記念館
大滝鍾乳洞

郡上八幡市街から山を一つ越えたところにある、総延長2kmに及ぶ東海地方最大級の鍾乳洞。現在は鍾乳石の発達した約700mの通路が公開されている。鍾乳洞へは専用のケーブルカーで登っていく。
洞窟内最深部には、落差30mの地底滝がある。鍾乳石が1cm伸びるのに必要な時間は約100年といわれ、今なお太古の時代と同じサイクルで鍾乳石が成長している。とっても神秘的だ。
大滝鍾乳洞 大滝鍾乳洞
大滝鍾乳洞 大滝鍾乳洞 大滝鍾乳洞
長良川鉄道

1986(昭和61)年、旧国鉄越美南線の廃止を受けて、県や沿線周辺12市町村などが出資する第三セクター方式で開業。長良川の清流と奥美濃の自然を満喫できる。夏休みなど観光シーズンには、トロッコ列車やお座敷列車も運転され、大勢の観光客で賑わう。
長良川鉄道 長良川鉄道
長良川鉄道 長良川鉄道 昼食
お座敷列車が運転されていた のんびりした車窓風景 ランチは和牛とキノコせいろ蒸し
大矢田もみじ谷

坂大矢田神社境内の東側の「もみじ谷」には約3000本のヤマモミジ林があり、美しい自然林で、国指定天然記念物になっている。毎年秋には「もみじまつり」が行われ、多くの観光客が訪れる。
大矢田神社本殿は、1672(寛文12)年に建造されたもので、妻をはじめ、各部に豪華で精巧な彫刻が施され、鮮やかな色彩で彩られた華麗さを誇る建物だ。
この日は紅葉にはまだ早かったが、色づきはじめたもみじが美しかった。
大矢田神社 大矢田神社
ようやく色づきだした大矢田神社のもみじ
大矢田もみじ谷 大矢田もみじ谷 大矢田もみじ谷
アクセス

郡上八幡  東海北陸自動車道「郡上八幡IC」  市内に有料駐車場あり
         長良川鉄道「郡上八幡」(名古屋から約2時間半)
大滝鍾乳洞  郡上八幡市街地から車で約20分  無料駐車場あり  入場料 1000円
大矢田もみじ谷  東海北陸道美濃ICから約10分  有料駐車場あり
back

Photo Album へGo!