柳生花しょうぶ園

柳生といえば「剣は人を斬るに非ず 人を活かすにあり」として「活人剣」の道を説いた、柳生石舟斉、宗矩、十兵衛と柳生家代々が政治観と人間のロマンを育てた地。
旧柳生藩陣屋跡の西側に、1万平方メートルの敷地に400品種12万株の花菖蒲が咲き誇る花しょうぶ園がある。
また園内に植えられた多数の紫陽花も美しい。
入園料:650円
柳生のおでかけ日記はこちら
岩船寺

京都府の最南端で、寺のすぐ裏は奈良市。創立は729(天平元)年、聖武天皇が出雲の国不老山大社に行幸のとき、霊夢によって、この地に阿弥陀堂の建立を発願、行基菩薩に命じて建てた。三重塔、十三重石塔など重要文化財も多い。
境内には紫陽花はバランス良く植えられている。
岩船寺のおでかけ日記はこちら
拝観料:300円
般若寺

飛鳥時代に高句麗僧慧灌(えかん)法師によって開創された。のち聖武天皇が鬼門鎮護の寺として堂塔を建立したという。
境内には本堂、国宝の楼門、我が国最大級の十三重石塔、二基の笠塔婆などがある。
コスモスの「花の寺」として有名だが、紫陽花も美しい。
般若寺のコスモスはこちら
拝観料:400円
アクセス

柳生花しょうぶ園
 近鉄・JR奈良駅からバスで「柳生」下車、徒歩10分
 無料駐車場がある。付近には見どころが多い。

岩船寺
 近鉄・JR奈良駅よりバスで「岩船寺口」下車、徒歩20分(本数が少ない)
 近鉄・JRなら駅よりバスで「浄瑠璃寺前」下車、石仏を巡りながら徒歩30分。
 有料駐車場がある。

般若寺
 近鉄・JR奈良駅よりバスで「般若寺」下車すぐ
 無料駐車場がある。